頭痛

頭痛を軽減するための実践的アプローチ
『頭痛を軽減するための実践的アプローチ』 日時:2月15日(土)14:00~19:00 講師 理学療法士 及川文宏内容: ・医師による診察が必要な頭痛(レッドフラッグス) ・一次性頭痛と二次性頭痛 ・片頭痛の原因 ・三叉神経と頭痛 ・頭痛の伝導路と解剖 ・頭痛を感じる部位 ・頭痛に対する理学療法 ・ストレスと片頭痛と自律神経 ・ホルモンと頭痛のつながり ・片頭痛が生じるタイミングと対処法 ・緊張型頭痛の原因と対処法 ・頭痛の部位別マッサージとストレッチ(後頭部・側頭部・耳周り・前頭部・顎周り)
頭痛と上手に向き合うコツ
『頭痛と上手に向き合うコツ』 日時 4月3日(水) 20:00〜21:00 場所 zoom 講師 理学療法士 及川文宏 一般社団法人日本アレルギーリハビリテーション協会   参加費 1,500円 内容  ・一次性頭痛と二次性頭痛 ・こんな時には直ぐに受診 ・片頭痛の原因と対処法 ・ストレスと片頭痛 ・ホルモンと頭痛 ・片頭痛が生じるタイミングと対処法 ・緊張型頭痛の原因と対処法 ・頭痛の部位別マッサージとストレッチ ※アーカイブ配信あり 当日収録した講義内容の動画を4月5日~4月11日で公開します。